過去にさかのぼる事、3年間はサーフテック社のボードに乗っていましたが、今年からはもっといろいろなボードを試したいのでフリーランスとなりました。そのような訳で現在、特定のサーフボードメーカーと契約はしていません。
そんな訳で、久々にハンドシェープンのポリエスターボードを富永忠夫氏にシェープしてもらいました。今回はアウトライン、サイズや細かいコーンケーブ等もシェープルームに一緒に入って、いろいろと話しながら削ってもらいました。
本日、初めて乗った感想としては、やはり自分の欲しい形がある程度決まっているので、ほぼ予想通りのかなり良い感じの乗り味でした。
特にノーズライディングのし易さは特筆ものでした。
レールのボリューム等にもう少し改良点もありますが、あと2,3本作ってもらえばかなり完成度は上がりそう。ちょうど良いブランクスさえ手に入ればすぐにでも改良版の製作に取りかかりたいと思います。テストの模様はこちらスタボー様
http://starb.cool.ne.jp/でみることができます。酒井さんいつもありがとうございます。375の写真いいですね。ノーズラディングしやすのがわかります。
結論です。富永さんのボード最高です。
2号めもよろしくお願いします。ボードのグラッシングをしてくれたウィザードの皆さんどうもありがとうございました。
仕上がり最高です。日本製のサーフボードのクオリティーは間違いなく世界最高レベルです。