私の新しいオモチャや関連商品がつづいているので軽く息抜きで、ひさびさの揚げ物番長です。
「揚げ物番長」はスムースンカジュアルブログのカテゴリーでは食べ物の事を意味します。
まあ、私が頂いた物をアップしているだけですが、お付き合いください。
まずは、春からの牡蠣といえば岩牡蠣ですね。
春の大潮でテトラポットや堤防についているやつですね。
こちらは先週末に、法事の中華料理店で頂いた、岩牡蠣の蒸し牡蠣です。
クリーミーで濃厚で一口では食べられないほどのボリュームでした。
生もいいけど、蒸しても、焼いても美味しいです。


立ち食いそば。小田急線沿線に多い、小田急チェーンの箱根そば。
春の小柱のかき揚げそば。
こちらのお店は、その場で天ぷらを揚げているので、
立ち食いそばのなかでは、天ぷらが揚げたてでいけてます。
お値段は430円也。お手軽でクイックランチにぴったりですね。

昨日の会食で頂いたのは、おでん。
雨ふりで寒い日が続いているので、まだまだおでんや鍋も美味しく頂けますね。
雨降りの中、フィックスギアバイクでの移動だったので、温まる一品でした。
もうすぐ5月なのに、暖房いれたり、おでん食べたり不思議な春の天気です。
しかし止まない雨は無く、冬の次には春がきて、春の次には夏がくるのです。
大丈夫です。
気温の変化が多いので、皆様お体のほうご自愛くださいませ。
以上